satoshikoide

埼玉県の与野駅にある、美容室passtimeのスタイリストが、美容の情報やグルメや日常について、シュールにお届けし〼

海水ってどれくらいヘアカラーがぬけるの?って話

夏本番ですね


海水浴行かれる方も多いんではないでしょうか?


よく海に行くとヘアカラーが褪色するというお話を聞くかと思います。


それについて細かい科学的な話は出来ないですが、言える事は紛れもない事実という事だけです


コチラをご覧下さい。

金髪です。ハイパー金髪です。

からの、

海に行くので、褪色を予想してあらかじめ濃いめの色を入れてみました。



いちおう紫です。つか、なにこの色。ってくらいの色味。ですが。




で、海に入り、、





遊ぶ事、3時間。





もう、普通の金髪に戻ります。





何一つ、盛ってないです。




海水ってヤバイですよね。

たしかに僕の場合はブリーチを4回して髪の毛はボロボロなので、褪色ももともと早いので極端な例ではありますが。


わざと濃い目で色入れたのは、道行く人にメチャクチャ見られたりするためではなく、色持ちを考えての事だったのはご理解いただきたいと思います。


にも、かかわらず。

一発です、一発。



これを防止する手段はないと思います。

カラーした直後に海に行くのはやめましょう。

正直、泣きを見ます。


紫外線で色が明るくなるし、抜けるわで髪にとって良い事はありません。


君子危うきに近寄らず

コレ!!


海に行った後は、髪をいたわりましょう。

カラーを考えてる方は、海に行った後に!!!

宮古島の夜の海の話

あれは、宮古島の2日目の夜の事。


夜光虫見たさで、ナイトシュノーケルっていうアクティビティに参加したんですよ。



↑参考画像

こんな素敵な光景が見れるのならば、トライするしかないと思いましてね



んで、教えてもらったのは夜光虫は月明かりが強い所では見えない生き物という事。


新月を狙っていくのがベストだそう。
で、この日は満月から3日くらい経った日だから月明かりが出る前が勝負なんだそう。


ほえ〜、へ〜!そうなんだ〜。


インストラクターのおじさんの話を聞いて、大きくうなずきます。

僕は全てにおいて夜光虫を最優先する。


なので大した問題ではないんです。


これから行くポイントが、昼も行ったビーチという事は

新鮮味がなくて、ちょっとガッカリしたけども、そこは別にいい。


そして、おじさんが言うには、

昼に見れる生き物と、夜に見れる生き物は違うので、むしろ同じポイントの方が違いがわかるからいい。


だそうなので、なるほどそういう事なら期待して良しだな。と。



そして、もう一つ。

ウミガメが見れるという話を聞き、それは面白そうだ。と思うのです。


あとは夜の海は波酔いしやすいから気をつけて。と、注意をうけ

「ふん、僕が波酔いなんてするかよ」

と、調子に乗った所で現地着。


そこで、インストラクターのおじさんが言うのです。


あ〜、私ミスをしました。

何事か?と思い、


一人分のウェットスーツを忘れました


やれやれ、とんだうっかりおじさんだな。

そして、

小出さん、私の着て下さい。


と、言うのです。


思わず二度見します。つか、二度見どころではすまないほど見ます。


だって、おじさん、すっごいデブじゃん!!


僕を知ってる方はわかると思いますが、特徴的なほど細いのです。


172センチ、52キロというスペックなので、それはそれは骨です。



↑参考画像


案の定、ウェットスーツ着たらビックリするくらいブカブカでガチで笑うレベル。


絵に描いたようなブッカブカなウェットスーツをきて、普通にしていられるかモニタリングされてるのか、ドッキリTVって看板持ったスタッフが出てくるのか?と疑うレベル。


しかしながら、琉球ジョークではなくおじさんの表情は真剣そのものなので、そんな笑いなどは失礼極まりないものと知り、自分の事が恥ずかしくなりました。



真剣な思いに対して、真剣に受け止める。



だよな?おじさん。


こうして、奇跡のナイトシュノーケルツアーが幕をあけるのであった。




※顔怖すぎ


想像よりもアメイジングな宮古島。

先人たちは偉大な言葉を残しました。


百聞は一見にしかず



つまり、そういう事ですよ。うん。




最高、キレイ、ヤバイ

まー、表現力の乏しさもありますけど、本当にキレイなものってなかなか文であらわすのも難しいものです。

とりあえず、言える事は最高だぞと。


さて、今後も良い素材を撮ったのでコツコツ編集していきます。

フライト中に動画を作りましたよ。という話。

宮古島に来ております。





沖縄に行くとだけ、母に伝えたところ、





ふうん。で流される始末。



聞いといて、ふうん。という技術は、野球でいうところの流し打ちみたいなもんです。

サラッです、サラッ。



サラッとつながりで、雪塩をお土産にしようと心に決めた小出です。



やろうやろうと思っていた動画の編集、行きの飛行機で出来たので、とりあえずこちらに。




簡単にご説明させていただきますと、


漁をしているおじさんから亀をもらい、その亀をどうやって持って帰ろうか思案している動画ですが衝撃のラストが。。



そもそも、なぜおじさんが亀をくれて、なぜいつもいない犬がそこにいたのか?

巡り合わせってのは不思議なもんですね。


亀おじさんの第一声。

「あんた、子供さんいる?」

でしたからね。


ええっ??ってなるでしょ。いきなり。

アオガメというらしく、吉兆の印らしいのでどんぶりに入れて持って帰れば?と言われてもらったんですがね。


どんぶりなの??というツッコミはさておき、一緒に来てるS氏が亀飼ってるので、プレゼントしようか。などと考えてる時に撮った動画なのです。



動画って面白いっすね。


労力の割に報われないけどという考えもしましたけど、動画を作ってる時間はずっと楽しいかもしんないす。




肝心の宮古島について書きたいとこですが一回ここで切ります。

リフレッシュ休暇を

私事でありますが、明日から4日間沖縄は宮古島に行ってまいります。



日頃ご愛顧いただいておりますお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いします。




天気もバッチリ。


次にお会いする時は、黒コゲになっている可能性が高いですが気にせず温かい目で見ていただけますと幸いです。



では、失礼します。

iPadのiMovieで動画編集をしてみたら、意外と悪くなかった

最近は、動画編集などに精を出している小出です。


言っても、そんな大げさなもんでもなくiPadに備えつけのアプリのiMovieでがんばるといった次第であります。


パソコンにデータを移すのが手間だから、いやUSBに繋ぐのが面倒だから、というか、そもそもがパソコンのスイッチを入れるのが面倒だから。
という、究極の面倒くさがりが出てしまうのでパソコンではとてもとても。


わりかし、iPadに動画を移すのは簡単なんすよね。


んであれば、多少機能は劣るけどもiMovieで充分なんじゃないかと。




前置きが長くなりました。




ということで、今回はこんなのを作成してみました。


数える程度しか乗ってないボードが折れちゃったという、なんとも不運な話です。



この時のエピソードとしては、一緒のクラブ生の先輩に波に乗るタイミングを教わっていてですね。


「行け!今だ、ゴーゴー!!」


「わかりました!!」



で、波をドッカーン!!くらい、



「スイマセン!板折れちゃいました!!」




「ハハハーァハハはハハ」


後には、海の上でパイセン(先輩)の笑い声が響き渡るのであった。




ぱ、パイセン。



でも、いいんです面白ければ。




次の板だけは大事にしようと心に決めました。





その板の名は、マイク・ヒンソンというらしい。


頼むぜ、ヒンソン。

メンタリストの読書量がヤバすぎると思った日。


メンタリストのDAIGO氏のセミナーに行ってきました。





年間で100万円くらい、読書にお金かけるそうです。


とにかく知識人すぎて、いちいち興味を惹かれる方でした。

それもこれも読書量がモノを言うのでしょう。



こうすると、人はこう思う。


と色々事例を説明して下さりましたが、なるほど〜。。と思うのと同時に怖ーー!!と思いました。



ものすごい説得力。それがメンタリスト。



あまりにも話が面白いから気がつけばガンガンメモっていて、スタバで復習中というらしくない事をしてみる。



こうする事によって、

「小出さんはお休みの日でも勉強してマジメなんですねえ〜」


なんて、効果もちょっぴり期待しつつ。



DAIGO氏曰く、人間関係のほとんどは好感度で決まるそうな。


ほんとその通りで、僕は好感の持てる人間にしか心は開けないし、開く気はない。


だから僕はこれから先、好感の持てる美容師を目指す事にしよう。



そう思ってスタバで勉強するという、この戦略イメージ。




まー、はっきり言ってどうでもいいですね。




そしてセミナー中に、自分を表す3つの単語を説明して下さいというコーナーで隣の全然知らない美容師さんとお話させられたんすけど、



そん時、思った事。



人の髪をチラチラ見るのはやめろ!


まー、こんな髪色だからってのもありますが



だがな!



メンタリズムについてどうこう言う前に、


言っとくけど、目線でバレバレだからな!!



そうそう、



あとは昔のバンドメンバーが一緒の会場にいて、腰抜かすかと思いました。



約10年ぶりに出会い、人生とはつくづく不思議な縁で出来ているな〜と思うのでした。













ふふふ笑