satoshikoide

埼玉県の与野駅にある、美容室passtimeのスタイリストが、美容の情報やグルメや日常について、シュールにお届けし〼

読書の大切さを学ぶ一冊でした

更新サボろうと思えば、いつまでもサボれるもんですね。

というわけで、サボってました。



先日、読んだ本が思った以上に面白かったのでレビューみたいな事でもしてみようかと。


コレ。



本当に面白い本でした。



読書をしろ、と父や母やその他えらい人から言われ続けて、今やおっさん手前くらいの年齢になっているぼく。


何故読書するのがいいか?など明確な答えはわからずにいたので、めんどくさいから読書するのなんざまっぴらごめんだぜ、くらいな感じでここまできました。


しかし、この書には何故??の意味が全て書き記してありました。


簡単に言ってしまえば、先人の色んな知識を知れる。という事ですが、今までは本当の意味で理解は出来ていなかった様に思います。



例えば、年収1000万稼ぐためにはどうしたらいいか?


有名な企業に就職する。

それも一つだと思います。



が、そんな質問に対し、いくつ答えられるか?が重要であって、そんな選択肢を色々教えてくれるのが読書だ。という事だそうです。


有名企業に就職できなかったらそれでお終い!!みたいな感じになっちゃいますからね。


自分一人で考えるには限界があるので、思い悩むなら読書しましょうよ。

的な。そんな感じな事。



記憶術的な事ばかり書いてあるかと思いきや、そんな感じで読書の大切さについてしっかり書かれてあったので、本当参考になりました。


そして面白いデータも。

日本では本を全く読まない人が約5割いるらしく、月に7冊読めば上位数パーセントの人に入れるそうです。



読書家になるチャンスが来たのかもしれません。



また本の読み方についても、新しい!と思う事がありまして。


目次にパーッと目を通して、興味をそそられる内容のとこをいきなり読んじゃう。


誰が、最初の1ページから読めといったのでしょう?と書いてありましたが、確かにその通りだなと。


つい、1ページから読み始めていきますが別にそんな決まりはないんですよね。

そう思ったら少し楽になった部分がありました。



また、どんな本読めばいいの?という問いに対し、どんな本でもいいんだよ、と聞いて育ってきましたが、この書には筆者のオススメの本なども書いてあったりするので、困ったらこれ読めばそれで万事オッケーなトコもあります。




もっと早くこの書に巡り合いたかった。
ポジティブに考えれば、ようやく巡り会えた。



2016年はインテリジェンスを大事にする年に
していきたいものです。